今日の日記
2002年1月20日朝起きてブランチを食べて帰ってきてPCを開いたら
仲いい高校時代の友達からメールが来てた。
件名を見て、いつもと空気が違うのを感じた。
そしてその予感は的中した。
3年半付き合ってた彼氏と別れたと。
信じられなくて言葉が出なかった。
4人グループで仲良くて、彼女以外の3人は
今までの大学生活で彼氏が何人かいたが
彼女だけは彼と、ずっと付き合ってきた。
彼女の後ろにはいつも彼の影があった。
彼女が、いつも彼を必要としてるのが分かったし
彼が彼女をとっても大切にしてるのも感じてた。
お互いにお互いナシの生活は考えられないって雰囲気が伝わってきて、
でもそれが他人に見せつけるようなものでなく
だから私達3人も、心から彼女らの幸せを願ってたし
一番“別れ”という言葉に遠い子だと思ってた。
親にも認められていて、結婚するんだろうなーって言ってたし
本人達も最近まではそう思ってたんだと思う。
私達はまだ若いんだし、可能性を秘めてる。
そして自立してそれを試したいって願望も多いにある。
彼女が、彼女の事をずっと好きだったゼミの男の子と一悶着あって、
今までは彼の色に染まってたのに外の世界を垣間見て、
どんなに彼氏に依存してたか気付いたと言う。
今までは困ってもすぐに彼氏の元へ飛んでいけば
頼れる存在があって、そんな世界を当たり前だと思ってて
でも実際の世界はいっつも誰かに頼っていられるほど
甘くはなくて、今まで彼女はそれに気付かずにいた。
まぁ、全面的に彼氏に依存してたって言うのは間違いでもない。
生活面でもそうだし、精神面でも金銭面でも。。
『自立』かぁ…。
彼女、できるのかなぁ。
結局は彼の元へ帰って行っちゃう気がするなぁ。
元来、誰かに頼っていたいと思ってる彼女だから
別れたとして他に頼れる人見つけたいと思ってしまう気がする。
見つからなかったら、彼に戻っちゃう気がする。
彼は彼で、お正月休みまではラブラブで過ごしてたのに
突然別れを切り出されて、何が何だかわかんないんだろうな。
そして必死で引き止めたいって本当は思ってるんだろうな。
彼女が戻ってきたら、無条件で受け入れちゃうんだろうな。。
彼女の事はもちろん長い間知ってるし、
彼の方とも何回もお会いしてる。
だからこそ、他人事とは思えなくてショックだった。
と同時に、彼女が下した決断とは言っても
多分自分がした事の重大さに心を痛めてると思う。
今すぐにでも飛んでいって、彼女が泣いていたとしても
泣き止むまで話を聞いてあげたいと思ったし
できる事ならいつもみたいに笑わせてあげたいと思った。
う〜ん、
でもやっぱりここは遠すぎる。。
仲いい高校時代の友達からメールが来てた。
件名を見て、いつもと空気が違うのを感じた。
そしてその予感は的中した。
3年半付き合ってた彼氏と別れたと。
信じられなくて言葉が出なかった。
4人グループで仲良くて、彼女以外の3人は
今までの大学生活で彼氏が何人かいたが
彼女だけは彼と、ずっと付き合ってきた。
彼女の後ろにはいつも彼の影があった。
彼女が、いつも彼を必要としてるのが分かったし
彼が彼女をとっても大切にしてるのも感じてた。
お互いにお互いナシの生活は考えられないって雰囲気が伝わってきて、
でもそれが他人に見せつけるようなものでなく
だから私達3人も、心から彼女らの幸せを願ってたし
一番“別れ”という言葉に遠い子だと思ってた。
親にも認められていて、結婚するんだろうなーって言ってたし
本人達も最近まではそう思ってたんだと思う。
私達はまだ若いんだし、可能性を秘めてる。
そして自立してそれを試したいって願望も多いにある。
彼女が、彼女の事をずっと好きだったゼミの男の子と一悶着あって、
今までは彼の色に染まってたのに外の世界を垣間見て、
どんなに彼氏に依存してたか気付いたと言う。
今までは困ってもすぐに彼氏の元へ飛んでいけば
頼れる存在があって、そんな世界を当たり前だと思ってて
でも実際の世界はいっつも誰かに頼っていられるほど
甘くはなくて、今まで彼女はそれに気付かずにいた。
まぁ、全面的に彼氏に依存してたって言うのは間違いでもない。
生活面でもそうだし、精神面でも金銭面でも。。
『自立』かぁ…。
彼女、できるのかなぁ。
結局は彼の元へ帰って行っちゃう気がするなぁ。
元来、誰かに頼っていたいと思ってる彼女だから
別れたとして他に頼れる人見つけたいと思ってしまう気がする。
見つからなかったら、彼に戻っちゃう気がする。
彼は彼で、お正月休みまではラブラブで過ごしてたのに
突然別れを切り出されて、何が何だかわかんないんだろうな。
そして必死で引き止めたいって本当は思ってるんだろうな。
彼女が戻ってきたら、無条件で受け入れちゃうんだろうな。。
彼女の事はもちろん長い間知ってるし、
彼の方とも何回もお会いしてる。
だからこそ、他人事とは思えなくてショックだった。
と同時に、彼女が下した決断とは言っても
多分自分がした事の重大さに心を痛めてると思う。
今すぐにでも飛んでいって、彼女が泣いていたとしても
泣き止むまで話を聞いてあげたいと思ったし
できる事ならいつもみたいに笑わせてあげたいと思った。
う〜ん、
でもやっぱりここは遠すぎる。。
コメント