今日の日記
2001年10月2日今日も朝8時から授業。
こんな早い授業をよく取ったもんだとも思うし、
私もそれなりに頑張ってるなー。
って、まだ一週間しか経ってないけど。
結局8時から11時まで授業で、昼の1時までコンピュータの宿題やる。
しっかしここのところめっきり勉強やる気が失せちゃった。
図書館に足が向かないようになってる。
何とかやる気を起こそうとはするんだけど…。
夜は太鼓の練習に顔を出してみた。
そしたら、突然やってみることになった。
初めての体験…(≧∇≦)〃
はっきり言って私は非常ーーにリズム感に乏しいので
先行きは不安だが、何だかワクワクしたぁーー♪
早く上手くなりたぁ〜〜いっ!って思った。
太鼓をみんながたたく姿を見てるのは楽しい。
心にずしっと重みがある音が伝わってくるのも心地よい。
そして、日本的なものを感じられる数少ないものの一つ。
これからも続けていければいいな。
TOMからは連絡ナシ。
私電話番号教えたっけ?
でもメールもナシ。
私、PCが動かないって言っちゃったんだっけ?!
あちゃぱーーー
今日はお父さんが単身赴任先から帰ってきてるし、
久々に家に電話してみようかな。
こんな早い授業をよく取ったもんだとも思うし、
私もそれなりに頑張ってるなー。
って、まだ一週間しか経ってないけど。
結局8時から11時まで授業で、昼の1時までコンピュータの宿題やる。
しっかしここのところめっきり勉強やる気が失せちゃった。
図書館に足が向かないようになってる。
何とかやる気を起こそうとはするんだけど…。
夜は太鼓の練習に顔を出してみた。
そしたら、突然やってみることになった。
初めての体験…(≧∇≦)〃
はっきり言って私は非常ーーにリズム感に乏しいので
先行きは不安だが、何だかワクワクしたぁーー♪
早く上手くなりたぁ〜〜いっ!って思った。
太鼓をみんながたたく姿を見てるのは楽しい。
心にずしっと重みがある音が伝わってくるのも心地よい。
そして、日本的なものを感じられる数少ないものの一つ。
これからも続けていければいいな。
TOMからは連絡ナシ。
私電話番号教えたっけ?
でもメールもナシ。
私、PCが動かないって言っちゃったんだっけ?!
あちゃぱーーー
今日はお父さんが単身赴任先から帰ってきてるし、
久々に家に電話してみようかな。
コメント