ぽかぽか◎
2001年6月19日居候日記4日目。
今日は居候させてもらってる家の住居人の一人が
この家を去る日。
朝の7時に起きて私も何か手伝おうかと思ったけど
やる事はなさそう。私の出る幕はなさそう。
部屋に戻ってその人にお手紙を書く。
3ヶ月くらいだったけど、尊敬できる部分がたくさんあったし、
この家でもお世話になったし。
8時半、いよいよ出発の時。
ご家族もいらっしゃってたので、一人一人とHugでお別れ。
またいつかお会いできますよね…。
車が見えなくなるまでお見送り。
一緒にお見送りした友達の目にはうっすら涙が。
「人生には出会いがあれば別れもある」
だから、今こうして別れても、いつかはまた出会うことが出来る。
そう励まして、美味しいご飯を食べる事で気持ちを紛らす。
そして家中の大掃除。
掃除機かけまくって、マット干しまくって。
居候の身だからね、働かないと。
「居候の身だから」。←これが今の口癖。
そして今日は何をするわけでもなくのんびり過ごす。
PC開いてチャットしたり、ソファでうたた寝したり。
夕食時、泊めてくれてる友達が、
初めて自分の父親について語ってくれた。
口では父親嫌いとか言ってるけど、とっても素敵なお父さんじゃん。
娘の為に英語を勉強してるなんて。誇りに思うべきだよ。
卒業式を機に、周りのたくさんの友達の家族が
アメリカに来てる事を彼女が電話で自分の母親に言ったら
海外になんて出たことの無い両親が「アメリカに行きたい」と
言い出したそうな。とっても嬉しそうだった彼女。
そんな事を言い出すなんて夢にも思わなかったみたい。
また目頭にうっすらと涙が。
良かったね、って心から思った。
あったかい気持ちになった。
今日は居候させてもらってる家の住居人の一人が
この家を去る日。
朝の7時に起きて私も何か手伝おうかと思ったけど
やる事はなさそう。私の出る幕はなさそう。
部屋に戻ってその人にお手紙を書く。
3ヶ月くらいだったけど、尊敬できる部分がたくさんあったし、
この家でもお世話になったし。
8時半、いよいよ出発の時。
ご家族もいらっしゃってたので、一人一人とHugでお別れ。
またいつかお会いできますよね…。
車が見えなくなるまでお見送り。
一緒にお見送りした友達の目にはうっすら涙が。
「人生には出会いがあれば別れもある」
だから、今こうして別れても、いつかはまた出会うことが出来る。
そう励まして、美味しいご飯を食べる事で気持ちを紛らす。
そして家中の大掃除。
掃除機かけまくって、マット干しまくって。
居候の身だからね、働かないと。
「居候の身だから」。←これが今の口癖。
そして今日は何をするわけでもなくのんびり過ごす。
PC開いてチャットしたり、ソファでうたた寝したり。
夕食時、泊めてくれてる友達が、
初めて自分の父親について語ってくれた。
口では父親嫌いとか言ってるけど、とっても素敵なお父さんじゃん。
娘の為に英語を勉強してるなんて。誇りに思うべきだよ。
卒業式を機に、周りのたくさんの友達の家族が
アメリカに来てる事を彼女が電話で自分の母親に言ったら
海外になんて出たことの無い両親が「アメリカに行きたい」と
言い出したそうな。とっても嬉しそうだった彼女。
そんな事を言い出すなんて夢にも思わなかったみたい。
また目頭にうっすらと涙が。
良かったね、って心から思った。
あったかい気持ちになった。
コメント