生きる屍。
2001年6月6日ベッドに入ったのが明け方の5時ごろだったので
おきれず、気付いたらもう11時っ!!
11時から授業あるのに!!どうしようっ!!
いつもなら休んじゃうけど、今日はPaperの提出だし
行かないと!って事で急いで行った。
何事もなかったかのように席についたけど、
絶対にバレてるな、あれは。
お昼休みもComputerLab.に行き課題の最終仕上げ。
1時ギリギリまでかかった。
朝ご飯も昼ご飯も食べてないしお腹超すいてた。
何か食わせろぉーー!って感じで。
けどま、無事に提出も終わり、すがすがしい♪
ResearchPaperの自分のテーマについてちょっとした
プレゼンがあったんだけど、質疑応答で、
日本人に鯨を食べる習慣があることについてのコメントで、
タイでは猿の脳みそを食べる地域があるらしい。
しかも生で。ヒエ〜〜(@_@)だった。
国境付近で。違法らしいが。
けど、日本人が鯨を食べる習慣もそれと同じくらいに
非難の目で見られてるのかな。
授業後、チェコ人の友達とTheatreクラスの道具作り。
彼女と話をしていて、彼女はここに来て8ヶ月ほどだが、
チェコ人の友達が周りに一人も居ないので
英語の力がすごくついたって言ってた。
それを聞いて、私ももっと頑張らないとな、って思った。
そろそろ3ヶ月目に入ったし。もっと積極的にならないと。
夜はその子が出てるコーラスコンサートへ。
Choirもあり、ノリのいい曲もあり、なかなか面白かった。^^
最近さぼりぎみだったからWorkOutへも。
けど途中から頭痛がしてきて辛かった。
ハードすぎた生活がたたったのかもしれない。
今日の授業が終わって緊張の糸がほぐれたのかもしれない。
明日、もう一つ授業を乗り越えれば楽になれる。
がんばれ、私。
おきれず、気付いたらもう11時っ!!
11時から授業あるのに!!どうしようっ!!
いつもなら休んじゃうけど、今日はPaperの提出だし
行かないと!って事で急いで行った。
何事もなかったかのように席についたけど、
絶対にバレてるな、あれは。
お昼休みもComputerLab.に行き課題の最終仕上げ。
1時ギリギリまでかかった。
朝ご飯も昼ご飯も食べてないしお腹超すいてた。
何か食わせろぉーー!って感じで。
けどま、無事に提出も終わり、すがすがしい♪
ResearchPaperの自分のテーマについてちょっとした
プレゼンがあったんだけど、質疑応答で、
日本人に鯨を食べる習慣があることについてのコメントで、
タイでは猿の脳みそを食べる地域があるらしい。
しかも生で。ヒエ〜〜(@_@)だった。
国境付近で。違法らしいが。
けど、日本人が鯨を食べる習慣もそれと同じくらいに
非難の目で見られてるのかな。
授業後、チェコ人の友達とTheatreクラスの道具作り。
彼女と話をしていて、彼女はここに来て8ヶ月ほどだが、
チェコ人の友達が周りに一人も居ないので
英語の力がすごくついたって言ってた。
それを聞いて、私ももっと頑張らないとな、って思った。
そろそろ3ヶ月目に入ったし。もっと積極的にならないと。
夜はその子が出てるコーラスコンサートへ。
Choirもあり、ノリのいい曲もあり、なかなか面白かった。^^
最近さぼりぎみだったからWorkOutへも。
けど途中から頭痛がしてきて辛かった。
ハードすぎた生活がたたったのかもしれない。
今日の授業が終わって緊張の糸がほぐれたのかもしれない。
明日、もう一つ授業を乗り越えれば楽になれる。
がんばれ、私。
コメント